忍者ブログ
6Rと走ったり、メンテナンスしたり、カスタムしたり イベントに参加したり…ネタを記事にしています。 たまに車載動画も作ります! ご質問、ご意見等ございましたらPC画面より 左下にありますメールフォームよりお願いします。
Admin / Write / Res
<< 10   2024/11   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     12 >>
[9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわ。

今回は前の記事で予告していた

私が昔の乗っていたバイクこと

カワサキ ZZR250 と同じく
カワサキ ZX-6Rへ乗り換え、

その違いと魅力に迫って行こうと思います。

ZZR250はサービスマニュアルから数字を参照。
ZX-6Rは…貰ったカタログより15年の数字を参照してみます。

いつしか6Rのサービスマニュアルも買わなければ…

今回は、私個人のSSバイク(6R)へ考察となります!

それでも見たい方は続きからどうぞ!





ざっとスペックをまとめてみます。

 
写真右が昔乗っていたZZR250(91年式)です
ここでは
ZZR250 91年式(フルパワー?)と
ZX-6R     15年式で比較します。

           ZZR250    |    ZX-6R
--------------------------------------------------------------
全長  |              2050mm         |         2085mm
全幅  |               700mm          |         705mm
全高  |              1125mm         |         1115mm
軸間距離|         1405mm         |         1395mm
最低地上高|      135mm           |         130mm
シート高|            760mm          |          830mm
ホイールトラベル|F125mm R110mm| F120mm R124mm
キャスタ/トレール|      26.5°/88mm    |        23.5°/101mm
Fタイヤ|             100/80-17     |         120/70-17
Rタイヤ|             140/70-17     |         180/55-17
ハンドル切れ角|    35°?※         |         27°(左右)
車重(乾燥)|        146kg            |           ??kg
車両重量|            168kg           |           194kg
燃料タンク|            18L             |           17L
排気量|                 248cc          |          636cc
圧縮比|                12.4             |           12.9
内径×行程|   62.0×41.2mm      |       67.0×45.1mm
気筒数|                2気筒           |           4気筒
最高出力|  40ps/12500rpm      |   129ps/13000rpm
最大トルク| 2.4kg・m/10000rpm|  6.2kg・m/10800rpm
燃費|                 約22km/L        |        約16.2km/L(メーター値)
PWR|                  4.2                |             1.5
※ZZR250のハンドル切れ角に関する情報がなかったので
近似しているNinja250より参照(ZZR250の方が切れ角は狭いはず)


まず乗るにあたってはシート高ですね…
いきなり7cmも高くなりました(;一_一)
足ツンツンではなく足の拇指根本でつきました。

これ足付かなかったら買ってませんよ…

次に重量ですね。車両重量で見ると
26kg増え、200kg目前です(@_@;)

しかしS/Oマフラーで3kg軽量化しているので
実際は191kgです。
それでも重いものは重く感じます(当然)

まだ外装慣らしこと転倒や立ちゴケは一切ありません
(2015/3/8現在)

次、ホイールベースこと軸間距離
実はZX-6Rの方が短い!
しかし、ハンドル切れ角で勝ることはなく
6RではUターン苦戦します!

ZZR250の時はベタ足かつ軽量のなで足で動けましたが、
6Rは足つきが悪く、重たいので切り返しの際は
バイクを降りての方向変換を余儀なくされます。

車体を見ると
ZX-6Rの方が3cm長く、5mm太り、1cm縮んでいます。
多分、スクリーン交換で自分の6Rは背が高いかも。
でも6Rはスリムな車体で本当にミドルSS?と
思える時があります。

タイヤ…バイアスのBT39というタイヤを
ZZR250では履いていました。
 しかしZX-6R…いきなりのラジアルタイヤS20
しかも幅も極太になり地面に食いつく感覚が
ダイレクトに伝わってきます!

燃費…ZZR250はキャブ車なので街乗りでは
 22km/Lはまぁまぁな数値でしたね。
 高速などでまったり走れば25km/Lでした。
 ZX-6Rは街乗りばかりで燃費が伸びません!(16.2km\L)
でも高速に乗れば20km/Lに伸びるのしょうか?
ちなみに2台ともハイオクでの燃費です。

スペック…
最後の比較でPower Weight Ratioを見ると
ZZR250の4.2に対してZX-6Rは1.5です。

圧縮比でZZR250の12.4は高いような。
6Rの圧縮比が12.9って。


気になるところは
ZZR250のタンクが18Lで
ZX-6Rのタンクは17L…


6Rは燃料警告灯が
早い段階で残量を知らせてくれます。
やはり、燃費はよくない…

ZZR250のタンク大きいですね!

ZZR250の方が長距離向きなのは間違いないです!
思い返せば、ニーハンで珍しいツアラーですからね。

でも、1991年式だったので色物をはじめ、純正部品で
「生産終了しました」って見積もりで出ることもよくありましたね。

-----------------------------------------------------

ざっとまとめてみました。


あくまでスペック上のお話を書いてみました。
あなたの乗っているバイクはどうでしょうか?

スペックはスペックです。

実際、いきなりミドルSSのZX-6Rに乗りかえてすぐは
太ももの前の大腿直筋が攣ったり、首がムチ打ち?になったり
して大変でした。しかし今はだいぶ慣れてきました。

でも、慣れてきたかと言って…
0°近い気温ではお尻が冷えたり、手が筋肉痛になったり、
シートは後ろまで座れない、トラコンは切れない(笑)…

アクセルをガバ開けでトラコン介入してきます。
介入するとメーターに介入段階が表示され、
同時にインジェクター?のスロットルを閉じて、空転を制御します。

特に路面のコンディションが悪くなければONにしない方が
アクセルを急に閉じられることがないので
極力トラコンには頼らないようにするつもりです。

乗っていて思うこと…
ポジションが強いられるので辛いですね(@_@;)
ZZR250などニーハンではセパレートハンドルでしたが
トップブリッジ上にハンドルがあり、姿勢に余裕がありました。

6Rのセパハンはトップブリッジ下にあり、
慣れないうちはタンクとハンドルで手を挟みそうになります(@_@;)
ハンドルがほとんど効かないような気もします。

低速の特に右折ではクラッチが離れるので
細い十字路で何度か倒れそうになったことがあります。
なるべく手前で安全確認して曲がるようにしています。


そんなポジションでは辛いのでサスペンションの
プリロードを調整してみました。


伸びる側の減衰力を1と1/2回転戻し→2と1/2回転戻し



圧側の減衰力を2と1/2回転戻し→3回転戻し

これだけでもシート高が若干下がり
乗りやすくなります。
硬かったサスを柔らかくしたことで
さらに路面の段差のショックを吸収するようになりました。
(純正の巻き戻し数では硬すぎる)

気が向いたら限界戻し値までやってみようと思います。

一説には最初はサスも一番柔らかめで
慣らした?後に徐々に硬く調整するとか…

それでもSSはサーキット向けの乗り物なので
味付けが濃いです!

そんな味付けの中でもこのZX-6Rに装備してある
アシスト&スリッパークラッチ…

クラッチはワイヤー駆動ですがとても軽いです!
ナナハン(750cc)だと握力鍛えるアレ(30kgくらい?)で例えるなら
これのクラッチはZZR250と変わりないくらい軽いです!

クラッチも繋がる音?が聞こえるのですが
ガチャッとつながる音が聞こえます。

またシフトインジケーターが装備されているので
ギアが何速か分かります。

試しにパーンと話してクラッチを繋げるとスリッパーで
一瞬滑ってる間は表示されず
クラッチが繋がった瞬間にギアが表示される!

しかし、乗り換えてからシフトの感触が硬くなった気がしますね。
そこはオイル交換でフィーリングが変わるかなぁ・・・

パワーの違いに関しては400ccと比べると
やはり比べものにならないです!

400cc4気筒の平均的にな54ps前後から
約236ccの排気量の差で同じく4気筒で129ps出ているので
別次元の乗り物と考えるべきです。

慣らし運転ですが800km走ると8000rpmまでOKになるのですが
そんなに回さずとも6Rは進みます。

大型二輪を1発で取るにあたって、
中古のミドルSSをそれなりに乗るか
ボロボロのリッターバイクを今までの感じで
(旧ブログに書いてあります)
自分で直して乗るのか…

でも私がこのZX-6Rを新車で買った理由には
やはり新車で装備が付いているタイプの方が
割安かつ保障が効くし、経年劣化トラブルに合わないなどの点で
メリットが多いと判断したからです。

しかも、自ら慣らし運転を行い
バイクを仕上げていく感覚も身に着けるべきとの
バイク屋さんの意見もあり、購入に踏み切りました。

でも、こんな時期じゃ慣らし運転はつらいよ(@_@;)
(書いてる時点で残り学生生活22日)
------------------------------------------------------------

こんな私個人の意見ですが
もしもミドルSS悩んでらっしゃる方などに参考になれば!


次回は…ツーリングのお話になります!
その時に車載もやる予定です。
お楽しみに!

ちなみに静岡の方に行ってきます!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
プロフィール
HN:
ZEBEL
性別:
男性
趣味:
オートバイに乗ること
メールフォーム
名前、アドレス、本文が必須となります。 管理人へ直通です。質問などあればコチラから。
来訪者数カウンター
最新コメント
Copyright ©  ZX-6Rと!! All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]